1月5日に必勝祈願のため大山阿夫利神社に行ってきました!
2018 必勝祈願!

明けましておめでとうございます!!

2018年がスタートしました。

今年も新チームでの目標達成と1年間怪我なくプレーが出来る様、1月5日に大山阿夫利神社で必勝祈願を行ないました。

当日は少し雪が降る寒い天気の中、数名の欠席を除いた選手11名とスタッフ、保護者で約40分かけて登山し、参拝をして来ました。

参拝を待つ間におみくじを引きましたが、半分以上の選手が”大吉”を引き当てると言う大盤振る舞い(?)なおみくじだったので、今年は何か良いことがありそうです^^

 

参拝後はまだ気温が低かったので、練習グラウンドに移動し、少しお正月でたるんだ気持ちと体に鞭を入れるため、ほぼ走り込みだけの練習初めとなりました。

 

これも毎年言っていますが、2年生は大会があと5大会しかありません。

今年もケガ人もおり人数も少なくチーム状態は万全ではありませんが、まずは2月末からの春季大会に標準を合わせる様に徐々に調子を上げて行きましょう。